NEWS
TITLE「注連縄博 in TROVE SHOP」開催のご案内
2024.12.09
12月13日(金曜)~12月22日(日曜)の期間、TROVE SHOP 湯島店では、
総勢10組の作家による"注連縄飾り"を中心とした正月飾りの展示即売会を開催致します。
「注連縄博 in TROVE SHOP」
期間
2024年12月13日(金曜) ~ 12月22日(日曜)
*12:00~19:00 営業
*12月14日(土曜)のみ12:00~17:00 営業
*会期中の休み 12月17日(火曜),12月18日(木曜)
*入場無料
場所
TROVE SHOP
〒113-0034 東京都文京区湯島2-2-5 1F,B1F
----------
この度、総勢10組の作家による
"注連縄飾り"を中心とした
正月飾りの展示即売会を開催致します。
しめかざりの造形には
多様性・その土地の風土に根ざした地域性があり
一つ一つに作り手の「想い」と
「遊び心」が込められています。
作品は全て作家のオリジナルであり
どれもほぼ一点モノです。
会期中には岡山県より
手仕事屋"manomano"さんによる
注連飾りワークショップと
炊き出し会を行います。
古より伝わる、新年の福徳を授けてくださる
歳神様をお迎えするための習わし
歳神様をお迎えして
より佳き一年を過ごして頂ければ幸いです。
*当会期は店内一部スペースを使用した催事のため
会期中も当店お洋服は通常通りご覧いただけます。
----------
▼出展者
萩原 亮大
@ryota0724
上野 雄次
@ug_ueno
dodo tokyo
@dodo_tokyo
秋田 真介
@taima_do.shinsuke_akita
杉山香林
@karin_sugiyama
manomano
@teshigotoya.manomano
渡来 徹
@watara_ikebana
ame
@ame__flower
西 拓人
@takuto_higashi
KzO
*装飾家
----------
▼イベント①
「しめ飾りワークショップ」
by 手仕事屋manomano
清々しい香りのする青藁(わら)で、
本年の感謝の気持ちと来年への願いを込めて【しめ飾り】をつくりませんか?
藁を綯う(なう)ところからつくる【しめ飾り】です。
今回は、古代米の黒米の稲穂を使って『結び飾り』(大きさ:約20×50cm)をつくります。
【開催日時】
12月14日(土曜) 12:00-14:00 / 15:00-17:00
12月15日(日曜) 12:00-14:00 / 15:00-17:00
【定員】
各回5名
【参加費】
7,500円(新米プレゼント付き)
お申し込みは下記フォームよりお願い致します。
【しめ飾りワークショップ参加】
▼イベント②
「トーキョーマイフレンズ2024(東京米友達)新米!! 」
by 手仕事屋manomano
里山での暮らしや上山に関心を持っていただいている皆さんと共に、
ご飯のお供となる自慢のおかずを持ち寄って、
棚田米の美味しさや収穫の喜びを分かち合う。
それがトーキョーマイフレンズ(東京米友達)です。
「棚田米の新米をたらふく食べたい方」
「里山での暮らしや活動に興味のある方」等々、
ご参加をお待ちしています!
【開催日時】
12月14日(土曜) 18:00~20:00
*受付17:30
【参加費】
大人/2,500円
小学生以下/無料
*ご飯に合うおすすめのおかず持参で「上山棚田米ミニパック」プレゼント
*おすすめのおかずもご用意しております
<注意事項>
・おかずの持参は任意です。手ぶらでのご参加も大歓迎です。
・貸しホールではないため、クローク等はありません。お荷物の管理等、ご自身でお願いします。
・マイ箸・マイ茶碗・マイコップなど持参いただけますと有難いです。
お申し込みは下記フォームよりお願い致します。
【トーキョーマイフレンズ参加】
*上記イベントに関するお問い合わせは
@teshigotoya.manomanoまでメッセージをお願いします。
--------------
当店年内最後のイベントとして
"ほっこり"した素敵な催事を
開催いただく運びとなりました。
この機会に、お洋服と併せて是非ご確認ください。
皆さまのご来店をお待ちしております。
■TROVE SHOP
〒113-0034 東京都文京区湯島2-2-5-1F,B1F
*今月の営業について
■お問い合わせ先
shop@trove.co.jp
総勢10組の作家による"注連縄飾り"を中心とした正月飾りの展示即売会を開催致します。
「注連縄博 in TROVE SHOP」
期間
2024年12月13日(金曜) ~ 12月22日(日曜)
*12:00~19:00 営業
*12月14日(土曜)のみ12:00~17:00 営業
*会期中の休み 12月17日(火曜),12月18日(木曜)
*入場無料
場所
TROVE SHOP
〒113-0034 東京都文京区湯島2-2-5 1F,B1F
----------
この度、総勢10組の作家による
"注連縄飾り"を中心とした
正月飾りの展示即売会を開催致します。
しめかざりの造形には
多様性・その土地の風土に根ざした地域性があり
一つ一つに作り手の「想い」と
「遊び心」が込められています。
作品は全て作家のオリジナルであり
どれもほぼ一点モノです。
会期中には岡山県より
手仕事屋"manomano"さんによる
注連飾りワークショップと
炊き出し会を行います。
古より伝わる、新年の福徳を授けてくださる
歳神様をお迎えするための習わし
歳神様をお迎えして
より佳き一年を過ごして頂ければ幸いです。
*当会期は店内一部スペースを使用した催事のため
会期中も当店お洋服は通常通りご覧いただけます。
----------
▼出展者
萩原 亮大
@ryota0724
上野 雄次
@ug_ueno
dodo tokyo
@dodo_tokyo
秋田 真介
@taima_do.shinsuke_akita
杉山香林
@karin_sugiyama
manomano
@teshigotoya.manomano
渡来 徹
@watara_ikebana
ame
@ame__flower
西 拓人
@takuto_higashi
KzO
*装飾家
----------
▼イベント①
「しめ飾りワークショップ」
by 手仕事屋manomano
清々しい香りのする青藁(わら)で、
本年の感謝の気持ちと来年への願いを込めて【しめ飾り】をつくりませんか?
藁を綯う(なう)ところからつくる【しめ飾り】です。
今回は、古代米の黒米の稲穂を使って『結び飾り』(大きさ:約20×50cm)をつくります。
【開催日時】
12月14日(土曜) 12:00-14:00 / 15:00-17:00
12月15日(日曜) 12:00-14:00 / 15:00-17:00
【定員】
各回5名
【参加費】
7,500円(新米プレゼント付き)
お申し込みは下記フォームよりお願い致します。
【しめ飾りワークショップ参加】
▼イベント②
「トーキョーマイフレンズ2024(東京米友達)新米!! 」
by 手仕事屋manomano
里山での暮らしや上山に関心を持っていただいている皆さんと共に、
ご飯のお供となる自慢のおかずを持ち寄って、
棚田米の美味しさや収穫の喜びを分かち合う。
それがトーキョーマイフレンズ(東京米友達)です。
「棚田米の新米をたらふく食べたい方」
「里山での暮らしや活動に興味のある方」等々、
ご参加をお待ちしています!
【開催日時】
12月14日(土曜) 18:00~20:00
*受付17:30
【参加費】
大人/2,500円
小学生以下/無料
*ご飯に合うおすすめのおかず持参で「上山棚田米ミニパック」プレゼント
*おすすめのおかずもご用意しております
<注意事項>
・おかずの持参は任意です。手ぶらでのご参加も大歓迎です。
・貸しホールではないため、クローク等はありません。お荷物の管理等、ご自身でお願いします。
・マイ箸・マイ茶碗・マイコップなど持参いただけますと有難いです。
お申し込みは下記フォームよりお願い致します。
【トーキョーマイフレンズ参加】
*上記イベントに関するお問い合わせは
@teshigotoya.manomanoまでメッセージをお願いします。
--------------
当店年内最後のイベントとして
"ほっこり"した素敵な催事を
開催いただく運びとなりました。
この機会に、お洋服と併せて是非ご確認ください。
皆さまのご来店をお待ちしております。
■TROVE SHOP
〒113-0034 東京都文京区湯島2-2-5-1F,B1F
*今月の営業について
■お問い合わせ先
shop@trove.co.jp